最新記事一覧
当クラブは男性のエステも行っております。 特にメタボ対策、老化防止、筋力向上で日常生活の向上などで 訪れるお客様も少なくありません。 しかし、なかなか自分で老化防止をするにも、どのようにすれば いいかわから…..
- 2019年12月13日
お子様の足が速くなる方法!! 重心の位置を変えてスピードアップに。
子供さんの足が速くなる方法、本日は最後の重心についてです。 速く走ることは子供の時は憧れでした。 私もそうでした。足が速いことは体育でも競技でも やはり速く走れることは子供にはとても重要なことの一つかもしれ…..
お子様の足が速くなる方法!! 腕の振りは肘をたたみましょう。
子供さんの足が速くなる方法、今日は腕の振りです。 腕の振りはバランスをとるだけでなく、上半身の引く動作が大きく関連します。 また、腕をしっかりと振ることで、体重を出来るだけ足にかからないようにします。 腕を…..
- 2019年12月11日
お子様の足が速くなる方法!! 胸椎を回旋ことで身体は前に進みやすくなります!!
子供さんの足が速くなる方法、今日は胸椎の回旋動作です。 胸椎とは上半身の部分にある関節で腰の上に存在します。 この上半身の使い方で身体が前方に進むスピードが大きく違ってきます。 ① スプリントでの走り方 &…..
- 2019年12月10日
お子様の速く走る方法!! 膝の高さが重要になります。
お子様の足が速くなる方法を今週はお届けしております。 昨日は地面からの反発をもらうトレーニングでした。 今日は、膝の高さが重要になります。 膝の位置がどこにあるかで脚の速さに大きな影響をもたらします。 膝の…..
お子様の誰でも足が速くなる方法とは。 地面からの反発をもらうトレーニングでスピードアップ!!
本日から1週間はいかにお子様の足が速くなるか、 速くなるのは才能ではなく、スキルの問題であるかのご説明を 今までのトレーニングの経験からもお話していきたいと思います。 脚が速くなるには、地面と自分の足裏の接…..
- 2019年12月6日
下半身ダイエット、下半身を徹底的に絞りたい方にお薦めトレーニングとは!!
下半身がなかなか痩せれない、なかなかダイエットできないのは様々な要因があります。 特に、骨盤周辺がなかなか絞れない方が少なくありません。 今日は下半身の骨盤周辺のダイエットについてお話していきたいと思います。  …..
マラソンでの膝の痛み改善トレーニング。 膝の痛みは足の裏、股関節をトレーニングしましょう!!
マラソンシーズンですね。 奈良マラソンも今週行われます。 しかし、マラソンで膝を痛める選手は少なくありません。 それは膝の動きが悪いというより、膝で運動のほとんどを受け止めているのが原因です。 当クラブにも…..
奈良 ダイエットするならクロスフィットトレーニングで!!
冬場のダイエットはなかなか汗もかきにくいので難しい、 又、なかなか運動する気にならないなどの方もすくなくありません。 しかし、冬場こそダイエットには向いているのです。 夏は暑くてトレーニングをしても暑すぎてバテやすくなり…..
競技スポーツでの膝の内側の痛みを改善するトレーニング。 足の伸筋群を鍛えよう!!
膝の障害でジャンパー膝、オスグッド病についで膝の障害で 多いのが膝の内側靭帯損傷です。 これは膝が回旋する、左右の運動動作を頻繁に行うことで 発症します。 膝の内側には半月板と内側側副靭帯が存在し膝の障害で…..
お問合せ・ご予約はこちらから
各パーソナルトレーニングは体験レッスンを設けておりますので、ぜひご参加くださいませ。
その他のお問合せもお気軽にどうぞ。
休日専用ダイアル 090-7880-0120