
最新記事一覧
今日の投稿は腰椎椎間板ヘルニアからの仕事や競技復帰に向けての リハビリについてです。 私も腰椎椎間板ヘルニアを患っていますのでヘルニアでの辛さが誰よりも 理解しているつもりです。 ヘルニアは大きくわけて3つ…..
- 2020年7月20日
-
7月19日 第3回目ラグビースクール
先日は気温も高く晴天でした。 非常に暑いなかで、熱中症対策を行いながら開始しました。 練習、メニュー。 アップ 股関節周り、肩周辺のダイナミックストレッチ ウォーターバックをもっての体幹トレーニング 体幹安…..
女性らしい体型をつくるトレーニングとは、無理なく身体を引き締めましょう!!
今日の投稿は 女性に特化したトレーニングとは。 当クラブでは、女性に特化したトレーニングを行っております。 女性はなかなか筋力がつかないというご意見が少なくありません。 それは、体質の問題もありますが 男性…..
膝のリハビリ、関節変形、痛みはリハビリトレーニングで治ります!!
今日の投稿は膝のリハビリについてです。 膝は多くの方が痛みがあり、苦しんでいる関節でもあります。 しかし、膝の痛みを注射で痛み止めを打つ方法しか 治療方法はないのでしょうか。 治す方法はあります。 それは、…..
- 2020年7月14日
-
ジュニアトレーニング、アジリティ能力をあげるコーディネーショントレーニングが重要に!
今日の投稿は、ジュニア選手のアジリティ能力を向上させる トレーニングについてです。 アジリティは素早くリズムよく動く動作をいいます。 よく、、ミニハードルやラダーなどを使うのは一定の間隔や高さや幅を 同じス…..
- 2020年7月14日
-
タグラグビーの練習 7月12日 ボールに慣れよう!!
7月12日タグラグビーの練習。 9時30分~スタート。 今日は体験のお子様もいましたので、まずは基本的な身体の関節を しっかり使うダイナミックストレッチから行いました。 その後ボールでのパス回しをしっかりと…..
- 2020年7月13日
-
剣道での競技力向上と怪我予防の為のトレーニングとは。
今日の投稿は、剣道での競技力向上のトレーニングについてです。 剣道では、競技力を向上するのと同時に怪我を予防する観点からの アプローチも必要になります。 剣道は一瞬で勝負がきまるイメージがありますが、 そう…..
ダイエット:当クラブでは食事アドバイザーとトレーナーが一緒にあなたの健康を管理します。
本日は当クラブのダイエットプランをご紹介させて頂きたく思います。 当クラブでのダイエットコースでは、 食事、キャビ、運動の3つの柱から行っております。 この内容としまして特に食事アドバイザーが…..
- 2020年7月8日
-
タグラグビーで回りを見渡す判断力アップを!! お子様にお薦めの競技です。
7月5日からタグラグビーが始まりました。 なかなかお子様に好評でした。 タグラグビーは接触するプレーがなく、 コンタクトするプレーはありません。 しかし、攻撃する回数が決まっている為に頭をしっかりと使って プレーをする必…..
- 2020年7月7日
競技スポーツ ジャンプ動作能力を挙げよう。フィギュアスケート編!!
本日の投稿はジャンプ動作です。 フィギュアスケートでのジャンプ動作、いかに高い打点で 回転を伴うジャンプを行うか。 当クラブではバイオメカニズム、動作解析を行いながら競技 パフォーマンス向上を行っております…..
お問合せ・ご予約はこちらから
各パーソナルトレーニングは体験レッスンを設けておりますので、ぜひご参加くださいませ。
その他のお問合せもお気軽にどうぞ。
休日専用ダイアル 090-7880-0120



![月~水・金 8:00~12:00 [最終受付 11:45] 月~金 16:00~21:30 ※水曜日のみ 17:00~ [最終受付 20:45 ] 土・祝 8:00~13:00 [最終受付 12:30]](/img/common/h_time.png)


