- 2022年1月18日
最新記事一覧
今日は高校生向けの競技力向上につながるHIITトレーニングについてです。 これは高強度インターバルトレーニングといいます。 ある程度の強度で様々なトレーニングを短時間でいくつかを レストをとりながら行うトレーニング方法で…..
ジュニアトレーニング、水泳での自由形でタイム向上の為の体幹トレーニングとは。
おはようございます。今日はジュニアトレーニング水泳のタイム向上についてです。 水泳では、小学生から中学生くらいの間にかなりの方が水泳を一度は 経験されていると思います。しかし、その後競泳と言われる競技でタイム向上を 行う…..
ジュニアトレーニング、ゴルフ専門トレーニング、体幹強化でスイングの安定を!!
今日はゴルフスイングについてです。 特に小学生~高校生くらいの方には特に意識してほしいです。 ゴルフのスイングで、ご相談を受けるのはドライバー、アイアンなどのショットが なかなか安定しない。飛距離が出ない、…..
- 2022年1月14日
ジュニアトレーニング、足が速くなるトレーニング、スタートダッシュが速くなるには!!
ジュニアトレーニング、足が速くなる為のトレーニングです。 スタートダッシュは競技においての動作スキルとしてはとても重要です。 特に、野球、サッカー、陸上、アメフト、ラグビー、ハンドボールなど。 競技でスタートが速いかどう…..
ジュニアトレーニング、テニスでのバックハンド強化トレーニング、母指球を意識しょう!!
ジュニアトレーニング、テニスでのバックハンドの強化トレーニングについてです。 バックハンドを行うには、重要な要素があります。 それは、最後まで自分の軸脚の母指球を踏んでいるかどうかです。 バックハンドの時に…..
- 2022年1月12日
asukaベースボール塾始まります。 投手でのスピードアップ、コントロール向上の専門トレーニング塾
3月からジュニアベースボール塾が始まります。 場所:学園前店(先行予約受付中) 内容:投手、野手での投げ方、基本的な捕球動作などを、徹底指導。 トレーナー紹介:甲子園出場選手を多く輩出したトレ…..
ジュニアトレーニング、サッカーで速く走るトレーニング、肋骨を動かそう!!
ジュニアトレーニング、サッカーの速く走るトレーニングについてです。 速く走るには様々な要素が必要であることは以前からお話しました。 腕を振る、ではどのように腕を振ることで速く走ることでできるのか。 上半身を…..
- 2022年1月7日
ジュニアトレーニング、バスケットボールでのドリブル、ジャンプ力向上トレーニングとは。
今日はジュニアトレーニングのバスケットボールについてです。 バスケットボールではジャンプ力、ドリブルする姿勢、ディフェンスでの動き、 ステップワークなどが必要になります。 しかし、この問題は身体の動作にヒントがあります。…..
ジュニアトレーニング、野球専門トレーニング球速をあげて怪我を予防するトレーニング方法とは。
昨日もブログでお知らせしましたが、今年から本格的な野球ベースボールトレーニングを おこなっていきます。 今迄14年間で野球の投手の選手を主に多くの選手を指導させて頂きました。 小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、独立…..
- 2022年1月4日
野球投手の専門トレーニング施設を開設します!!
2022年あけましておめでとうございます。 今年1年初めてのブログ投稿になります。 今年は昨年から続いているゴルフ専門トレーニング。と 新たに野球専門の投手のトレーニング施設を開設。 その名もASUKA野球ベースボール塾…..
お問合せ・ご予約はこちらから
各パーソナルトレーニングは体験レッスンを設けておりますので、ぜひご参加くださいませ。
その他のお問合せもお気軽にどうぞ。
休日専用ダイアル 090-7880-0120