あすか鍼灸整骨院 代表&体幹トレーナー「野島竜一」ブログ

最新記事一覧

X脚での膝の痛みには、スクワット動作を正しく行うことをお薦めします。

奈良市のあすか鍼灸整骨院、 パーソナルトレーニングスタジオの asukaトレーニングスタジオの トレーナー兼治療家の野島竜一です。     最近、青魚を食べるようにしています。 オメガ3という脂肪酸を…..

競技で速く走るには、走る練習だけでなく、様々な運動能力を向上させましょう。

奈良市のあすか鍼灸整骨院、 パーソナルトレーニングスタジオの asukaトレーニングクラブの トレーナー兼治療家の野島竜一です。     ラグビーワールドカップ2019 まで後1年を切りました。日本で…..

ラグビーで鎖骨骨折を防ぐ方法と、骨折からのリハビリでは転倒の際の身体の使い方を練習しましょう。

奈良市のあすか鍼灸整骨院、 パーソナルトレーニングスタジオの asukaトレーニングクラブの トレーナー兼治療家の野島竜一です。     トレーニングは、重たい重量を何回あげるだけでの トレーニングで…..

野球での腰椎分離症、しっかりとお腹の圧を高めて股関節を使える動作が必要です。

奈良市のあすか鍼灸整骨院、 パーソナルトレーニングスタジオ、 ジュニアトレーニングの トレーナー兼治療家の野島竜一です。     食事の面で気をつけることあるでしょうか。 食事は毎日の事なので、重要で…..

トレーニングを楽しく行い、毎日を楽しく感じるトレーニングをお薦めします。

奈良市のあすか鍼灸整骨院、 パーソナルトレーニングスタジオの asukaトレーニングクラブの トレーナー兼治療家の野島竜一です。     9月も中旬を超えて、少し肌寒い時間帯も出てきました。 新チーム…..

健康な身体づくりで、日々の日常生活をもっと楽しみませんか。

奈良市のあすか鍼灸整骨院、 パーソナルトレーニングスタジオの asukaトレーニングクラブの トレーナー兼治療家の野島竜一です。     9月15日、16日と神戸で トレーニングのセミナーに参加しまし…..

競技での膝の半月板損傷は手術ではなく保存療法で治す方法とは。

奈良市のあすか鍼灸整骨院、 パーソナルトレーニングスタジオの asukaトレーニングクラブの トレーナー兼治療家の野島竜一です。     日本人メジャーリーガーの投手の肘、肩のケガが多いですね、 日本…..

自分の動くスピードを止めることが競技では、ケガ予防と競技力向上に繋がります。

奈良市のあすか鍼灸整骨院、 パーソナルトレーニングスタジオの asukaトレーニングスタジオの トレーナー兼治療家の野島竜一です。     競技力向上には様々な視点からの発想が重要です。 私は、学生時…..

ジュニア選手の競技力をあげる、メンタル的要素とは面白さが必要です。

奈良市のあすか鍼灸整骨院、 パーソナルトレーニングスタジオの asukaトレーニングクラブの トレーナー兼治療家の野島竜一です。     今週は雨が多いですね。 雨が降り少しづつ気温がさがり 秋が来ま…..

お問合せ・ご予約はこちらから

各パーソナルトレーニングは体験レッスンを設けておりますので、ぜひご参加くださいませ。
その他のお問合せもお気軽にどうぞ。