最新記事一覧
今日の投稿は姿勢改善についてです。 肩こり、腰痛、膝痛、股関節痛、など痛み、またなかなか痩せない、 すぐに太ってします。その大きな原因は姿勢です。 姿勢は身体の本来使うべき関節や筋肉とは違う代償動作で動くことを 意味しま…..
サッカーのキーパートレーニング、キーパーの能力向上に必要なトレーニングとは!!
ジュニアトレーニング編 サッカーのキーパーの能力向上についてです。 サッカーのキーパーでの能力向上では、サッカーでは練習で反復練習を 行うことが重要です。 しかし、キーパーはどちらというと専門的な個人スキルの大きなポジシ…..
- 2021年7月3日
ジュニアトレーニング、フィギュアスケート編。身体を正しく伸ばすことで競技力は大きく変わります!!
今日の投稿はフィギュアスケート編です。 フィギュアスケートでジャンプ、スピン、ステップ動作などを総合的にレベルアップする為の トレーニングについてです。 現在も数名のフィギュアスケートの選手をトレーニングさ…..
ジュニアトレーニング、サッカー選手O脚を治すトレーニング、コンタクトに強い選手に。
ジュニアトレーニングで必要なことを最近、トレーナー同志で話をします。 サッカー選手が来られ、トレーニングに体幹、ラダー、ミニハードル、 アジリティ系、ジャンプ系トレーニングを行う。 ごくごく普通ですよね。 しかし、これで…..
体幹トレーニングで競技のスピード向上、速く走る為の体幹トレーニングとは。
7月1日です。 今日で当クラブも丸12年 13年目に突入していきます。 今日は12年間も本当にトレーニングを通じて様々な方と接することが出来、又 沢山のスポーツ選手に関わることが出来たことを感謝しております。  …..
ダイエットトレーニングで効果的なトレーニング方法。 背筋を鍛えよう!!
今日の投稿はダイエットに効果的なトレーニング方法です。 ダイエットを運動などこ行い進めることは健康の面からでもお薦めです。 食事だけではなく、運動をしっかりと行うことが重要です。 では、どのようなトレーニングを行う必要が…..
- 2021年6月28日
ジュニアトレーニング、ラグビー、タグラグビー上達の早道はパワーポジションがポイントに!!
今日の投稿は、ジュニアトレーニングです。 ラグビー、タグラグビーの競技力向上について。 先日も日本代表対全英ライオンズ代表との試合でも明らかに、なっていたのが ボールコントロールする姿勢ですね。 どの形で自分がボールコン…..
ジュニアトレーニング、競技スポーツと併用して身体の使い方がその後の競技人生を大きく変えます。
7月で当クラブも13年になります。 今年から、2号店では野球塾を開校しております。 又、本店では土曜日にジュニアトレーニングの指導を積極的におこなっております。 何歳くらいからトレーニングした…..
- 2021年6月23日
-
ジュニアトレーニング、剣道編。 速く遠くに打ち込むには、股関節のヒンジ動作が重要に!!
今日の投稿は、ジュニアトレーニング剣道編です。 剣道では素早く打ち込む一瞬で勝敗が決することがあります。 この素早く打ち込むには、どれだけ速く遠くに動けるかが鍵になります。特に 素早く遠くに打つには、どれだけ腕を速く振る…..
- 2021年6月18日
運動能力を向上させるには、小学生から始める基礎的な運動トレーニングとは。
今日の投稿は、運動能力を向上させるトレーニングです。 小学生になり、運動が幼稚園や保育園に比べてはやかに 行うべき能力が増えます。学校の体育や競技でも求められるものが少なくありません。 6月も中盤に入り、7…..
お問合せ・ご予約はこちらから
各パーソナルトレーニングは体験レッスンを設けておりますので、ぜひご参加くださいませ。
その他のお問合せもお気軽にどうぞ。
休日専用ダイアル 090-7880-0120