今日の投稿は少しつづ季節も秋から冬に変わろうとしています。
この時期から冷え性の方にはつらい季節です。
しかし、身体を温める温活をしてみませんか。
ラジオ波と呼吸トレーニング身体の芯からぽかぽかしてきます!!
冷え症の方は基本身体の血液の循環自体があまりよくないケースが多いのと
水分が足からなかなか上方にあがったこないことが大きな原因です。
これらを改善するには、身体の大きな筋を動かす必要があります。
それが体幹部分の呼吸筋になります。呼吸筋は大きな力があり1日3万回の
呼吸を行う力をもっております。
この呼吸筋のトレーニングをまずはしっかり行いましょう。そして超音波で温めます。
この2つを同時に行うことで身体の芯から温めることが可能です。
呼吸はまず
①鼻で吸います、5秒程度かけて。
②吐くときは口から、これも5秒くらいで行います。
そして呼吸の吸うから吐くときに1秒程度息をとめます。
この繰り返しを行います。しっかりと呼吸を行うことで冬場でもじんわりと
汗が出てきます。これは呼吸を正しく行うことで身体の自律神経を正常に戻すことで
身体の隅々まで酸素を届けることが出来ます。
これが呼吸トレーニングなのです。
私のお薦めは仰向けで膝をまげた状態で行い、
自分の手を肋骨付近にもっていくこともあります。
呼吸は動く際の原点ともなります。呼吸が正常になれば冷え症は大きく変わります。
そして超音波で身体を温めてさらに身体の温度を向上させましょう。
しかし、それには、大きな呼吸筋を活動させることが重要になります。

冷え症でお困りの方是非、呼吸筋トレーニングを始めませんか。
身体が内からぽかぽかしますよ。
是非、これからの時期お薦めです!
asuka-sport.com
asuka-shinkyu@lapis.plala.or.jp
トレーナー兼コーチ 野島



![月~水・金 8:00~12:00 [最終受付 11:45] 月~金 16:00~21:30 ※水曜日のみ 17:00~ [最終受付 20:45 ] 土・祝 8:00~13:00 [最終受付 12:30]](/img/common/h_time.png)

この記事を書いた人

