- 2021年1月27日
最新記事一覧
今日は競技力に差をつけるトレーニング、第2弾 バトミントン編です。 バトミントンではコート内で出来るだけ素早くシャトルをとることが必要になります。 しかし、コートの下に落ちそうなシャトルをどれだけ速く拾うことが出来るかが…..
- 2021年1月26日
-
競技で差をつけるトレーニング、剣道での踏み込みスピードを向上させる方法とは!!
今日の投稿は競技で差をつけるトレーニング方法です。 第1弾は剣道です。剣道では私も経験がありますが、構えて踏み込む時の一瞬のスピードは とても重要です。それも相手の間は外すような踏み込み動作を覚えることでいつ攻撃を する…..
下半身ダイエット、中殿筋、内転筋で下半身をスリムに!!
今日の投稿は下半身のダイエットについてです。 下半身がなかなか痩せにくいとのご相談は少なくありません、特に女性の。 女性の骨盤が男性と違い💛方で男性はホームベース型で女性の方が横方向に 膨らんでいます。 …..
競技での転倒を予防するトレーニング、事前の準備動作が重要に!!
競技でよく転倒するというお言葉よく耳にします。 サッカーでよく転倒する、バスケットボールでリバウンドで転倒する、 ラグビーですぐに転倒する。なぜ、では転倒するのでしょうか。 転倒するお子様には全て共通する動作があります。…..
男性のボデイメイキング、胸、お腹のたるみを解消する筋トレ方法!!
今日の投稿は男性のボデイメイキングです。 40代以降になると、胸、お腹のたるみが気になってきます。 今日は、そういうたるみを解消する為のトレーニングです。 胸の筋肉も運動をしないと40代くらいから段々とたるんできます。 …..
お子様の腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離症のリハビリトレーニング。前編 体幹強化で痛みもしびれも改善します!!
今日は腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離症の症状改善についての 投稿です。 腰椎椎間板ヘルニアや腰椎分離症でお悩みの方は少なくありません。年々、 イスでの生活や姿勢の悪さから小学生でもヘルニアになるお子様も増加しております。 …..
- 2021年1月18日
-
競技力向上トレーニングバスケットボールでジャンプ力を向上させたいお子様に。ドロップジャンプを!!
今日の投稿はジャンプ力についてです。 バスケットボールでは、ドリブル、パス、ステップのほかにとても重要になるのが ジャンプ力です。 ジャンプ力のレベルが高いことは、バスケットボールではとても重要になります。 しかし、ジャ…..
- 2021年1月16日
-
競技力向上トレーニング、育成編 どのように子どもを育成していくか。自分で考えることを見守ろう!
今日は競技力向上に必要な育成についてです。 当クラブでも多くのお子さまをトレーニングやラグビースクールで レッスンしております。私が15年以上子供さんたちと接して感じることは 強制的な練習やトレーニングはあまり身をむすば…..
ダイエットで失敗しない運動とは、筋トレを全身で行うかが重要です!!
今日の投稿はダイエットで失敗しない運動です。 最近はダイエットで運動を行いながら身体を引きしめることは 身体の健康面からも推奨されています。 しかし、運動でよくTVでも紹介される筋トレを行うがなかなか体重が減らない、 体…..
- 2021年1月13日
-
競技トレーニング①アーチェリー編 肩甲骨を動かすトレーニングが重要に!!
競技トレーニングシリーズです。 今日はアーチェリー編です。 アーチェリーは、上半身の肩甲骨に使い方とそれに付属した筋肉群を うまく作動させることがアーチェリーでの競技レベルを向上させることに繋がります。 &…..
お問合せ・ご予約はこちらから
各パーソナルトレーニングは体験レッスンを設けておりますので、ぜひご参加くださいませ。
その他のお問合せもお気軽にどうぞ。
休日専用ダイアル 090-7880-0120