フィギュアスケートでの3回転ジャンプを跳ぶには!! 小学生、中学生からのトレーニング。

最近フィギュアスケートのシーズンが到来ですね。

夏場に陸上トレーニングしていることが、リンクで発揮出来ます。

 

この冬に向かって陸上のトレーニングをおこないませんか。

昨今では陸上でのトレーニングがリンクに直接つながることが明らかになり

日本トップの選手以外でも陸上トレーニングは必須となります。

 

また怪我の予防にも大きな効果があります。

今日は3回転系ジャンプについてです。

3回転を跳んでいる時間は1秒もないのです。

しかし、この3回転を跳ぶには様々な要素が必要です。

 

今日はその要素についてお話していきたいと思います。

3回転は膝で跳ぶ!!

3回転ジャンプを跳ぶには、跳ぶ瞬間でどれだけ大きな力をリンク方向に出せるかが

ポイントになります。

特に3回転を跳ぶには地面をいかに速く強く押すことができるかが鍵になります。

 

まず3回転を跳ぶには軸を小さくする必要があります。

軸が大きいと回転の際に遠心力がかかり回転に時間がかかります。

フィギュアスケートではただ跳ぶだけでなく回転をする必要がある為に

出来るだけ軸は小さくする必要があります。

では、その軸を小さくするにはどうするか。

①上半身での引き上げ

②回転軸を小さくする下半身

この2つが必要になります。特に上半身では跳ぶ時に地面からの力を上方

真っすぐに引き上げることが必要です。

フィギュアスケートでは、ジャンプする前にスケーティングからジャンプ動作に

入る為にスピードを計算する必要があります。

前向きでも後ろ向きでもジャンプに入る時にはスピードがついた状態で

跳ぶことになります。このスピードを計算すると実際のジャンプは真上というより

斜め上方になります。

①ジャンプは斜めになりながら回転

 

ですので実際は斜めになりながら回転しています。

しかし、これを自分で斜め後方跳ぶ意識で跳ぶと実際よりも更に斜めになる為に

回転が出来ずに着地にも失敗する可能性があるのです。

そして回転時に特にアクセル系では上半身をダイナミックに使うことが重要です。

上半身をいかに使うかでジャンプからの回転時の安定性は大きく変化します。

 

そして膝です。膝は空中で写真①のように重なりあい伸展しています。

しかし、この状態に速くなるには出来るだけ膝を速く伸ばす意識が必要になります。

膝を速く伸ばすことで脚が特に足首が伸びた状態所謂底屈状態になります。

空気抵抗を小さく、そして回転速度をあげるには鉛筆を回転させるように軸は小さくなる

必要があるのです。

 

膝を速く伸ばすことでこの動作が可能になるのです。膝を速く伸ばすことで

足首がより速く底屈になり、又地面を出来るだけ最後まで押し切ることになります。

 

是非、3回転ジャンプを跳ぶ方法をとお思いの親御様、選手の方

気軽にお問い合わせください。

asuka-sports.com

asuka-juior.com

トレーナー兼コーチ 野島

 

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。