奈良市 膝専門トレーニングジム/ 前十字靭帯損傷、半月板損傷からの競技復帰プログラムトレーニングとは。

奈良市 膝専門トレーニングジムのasukaトレーニングクラブ。

当クラブでは競技選手等の膝でのスポーツ傷害の専門トレーニング&治療をおこなっています。

 

膝の怪我で多いのは靭帯損傷と半月板の損傷になります。

特に靭帯では前十字靭帯がもっともリハビリを正しい動作を獲得するべきリハビリになります。

半月板についても、手術適応は年々少なくなり、ほとんどが保存療法で競技復帰につなげることが出来ます。

 

まず膝の怪我、いわゆるスポーツ傷害の多い競技では

バスケットボール、バレーボール、サッカー、ラグビー、バトミントンなどの球技に多いのが特徴です。

では怪我を行う理由について

①ストップ動作が正しい動作でおこなっていない

②動作のほとんどを膝関節に依存している

この2点が大きな理由となります。

 

この2点をまずは改善することで、怪我からの競技復帰に必要になります。

では、膝の前十字靭帯損傷、半月板損傷では基本リハビリ方法が少し違いがありますが

前十字靭帯での術後のリハビリでは半月板よりも時間をかけてトレーニングをする必要です。

 

膝のリハビリでもっとも重要になるのは

股関節の動作になります。

先ほどのストップ動作にしてもそうですが、競技スポーツではスピードをあげていくスタートで膝を

痛める選手は少ないのです、それよりもストップ動作での膝の怪我が多いのです。

これは、競技ではスピードを一度完全にゼロにすることで、より大きなステップ動作や

切り返し動作を行うことができるのです。しかし、この大きなステップや切り返し動作には

大きな負荷が身体にかかるのです。

 

①②切り返す動作

写真①②のように競技では相手を抜くときにスピードを止めないとぶつかることになります。

これでは反則になるため、一度静止した状態をつくる必要があるのです。

この静止する動作、止まる時に大きな負荷が身体にかかるのです。

それは脚が速い選手になればなるほど、身体への衝撃は大きくなります。

これを正しく受け止めるには股関節で受け止める必要があるのです。これは股関節の構造に

鍵があるのです。膝では前方、後方の動きしかなく回旋するような動作は構造上出来ないのです。

しかし、これをしらずに回旋を膝で行ないブレーキをかけようとすると膝は悲鳴をあげ怪我につながるのです。

 

その為、ストップする動作はまず股関節の動きを正しく覚える所からリハビリは始まります。

①股関節ヒンジ動作

股関節を引くことで大腿骨は後方に移動します、これが大きな負荷を受け止めることに

なります。

この股関節のヒンジ動作を徹底して覚える所から始めます。

しかし、いきなりこの動作を行うことが出来ない場合は

②股関節ヒンジ動作

写真②のように仰向けの状態で股関節を曲げて行う練習をしましょう。

この股関節のヒンジと言われることができると急に方向転換するときに股関節で

力を吸収することができる為、膝への負担を大きく減少することになります。

 

膝のリハビリでもっとも重要なことはこの股関節の動きを正しく覚えることがとても大切です。

この股関節のヒンジ動作の応用編が片足でのステップやブレーキをかけることにつながるのです。

⓷~⑤股関節のローテショナルスクワットやヒンジ動作

写真③~⑤ではすべて止まる動作をおこなっています。この時重要になるのは、股関節の動を理解することで

 

つま先と膝の向きが一緒になることです。この止まる動作を様々なパターンでトレーニングすることが

結果膝の怪我から競技復帰した後、どんなシーンでも股関節を使って動きを止めることが可能になります。

 

確かに、筋力強化も必要ですが大きな筋をつければそれだけ止まるときに膝への負担を増加することにも

なります。鍛えた筋肉を正しく使うにはまず股関節の動きを覚えることが膝のリハビリでは重要になると

思います。

 

コーチ&トレーナー野島

膝のスポーツ傷害専門トレーナー

体幹トレーニング

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。