奈良市・木津川市 ラグビースクール/ 考える、楽しむ、動く、礼儀を覚える、そんなラグビースクール!!

奈良市・木津川市でラグビースクールを行うasukaラグビースクール

今日は当ラグビースクールについて。

 

当ラグビースクールは木津川市を基本として奈良市でも活動を行う

スクールです。

当スクールでは、保育園の年長さん~中学生までが在籍しております。

みんな縦割と言われるチーム運営を行ない、出来るだけ全員が仲良くプレーできる

ようなスタイルのスクール運営をおこなっております。

 

その中でも基本としていることがあります。

①みんなで考える

②みんなで楽しむ

⓷みんなでプレーする

④みんなで大きな声を出す

⑤みんなできちんと挨拶をする

 

この5つをスクールの基本として練習をおこなっています。

①まず練習はやらさせているのではなく、自分達でまず考える、特に上級生は下級生に教えながら

自分だけが出来るからいいのではなく、全員が出来るように考えていく。

②みんなで楽しむは、全員で色々なことをする上で楽しみながら、練習も休憩中も行う。

誰かが一人ぼっちにならないように上級生が下級生を一緒に輪に入れて遊ぶ、話をする。そういう環境化を

つくることで誰かがひとりぼっちにならないようにする。

⓷みんなでプレーするは、一人だけでトライをとるのではなく、全員でつないで、全員でタグをとってその結果

が勝敗になる、誰かひとりのプレーだけで練習をしてその選手に迎合したチーム運営がしません。

ラグビーはそういうスポーツではない、全員が責任感と連携する力で試合をすることで仲間の大切さを知ることに

なるからです。

④みんなで大きな声を出す、え、大きな声といいますが、声って重要です。仲間ですので名前を覚えるにも声に出さないでは

覚えれるでしょうか、大きな声で名前を呼ぶ、パスコールをするなど声を出すことで全体の雰囲気もかわってきます。

ですのでまずプレーよりも声を出すことから始めましょう。

⑤みんなできちんと挨拶をする、挨拶って必要ですかって言われる親御さまもいますが、挨拶は

みんなでプレーをするしないよりも、まずコミュニケーションをとるのに、何も言わないでプレーをするチームって

あるでしょうか。まずは選手同士、監督、コーチ、親御様にも誰でも挨拶をする。これはコーチ陣も同じです。

子ども達から挨拶をするのではなく、まずは大人から挨拶をしましょう。どちらが先なんてそれほど

意味はなく、お互いを重んじる気持ちから挨拶はきちんと行うようにチーム内でも声かけをしております。

 

ただタグラグビーをするのではなく、その子供達の人生において少しでも学びのあるスクールで

ありたいと思って活動をしております。

 

7月7日 9時~11時30分 市坂体育館

14日  9時~11時30分 市坂体育館

21日 9時~11時30分  市坂体育館

28日 8時~10時 天理高校で試合

で練習をおこなっております。

体験希望の方は

0742-22-0120まで。

 

統括コーチ野島

ラグビースクール

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。