
木津川市でラグビースクールを行うasukaラグビースクール。
毎週日曜日と土曜日は不定期で行っております。
当スクールでは、今後ラグビーだけでなく様々な競技に活きてくるような身体の使い方から
指導しております。特に力を入れているのがハンドリング技術になります。
ラグビーは現在ワールドカップが行われています。ここで特に注目してほしいのは
現在ラグビーでは
①セットピースでの正確性
②ハンドリングの正確性
③フィットネスの向上
の3点がとても重要です。
特に、このうち②ですね。イングランド対日本戦でも言えることですが
ハンドリングエラーをする方が最終的に勝敗に大きく繋がります。
これは小学生からのラグビーでも同じことが言えます。
いくら大きい身体で脚が速くでもハンドリングエラーが多い選手は
なかなか全国レベルにはなれません。これはハンドリングができることは
基本的なプレーでチームから安心と信頼をもたれることになります。
このハンドリングを小学生の頃から徹底して行うことでより
ハンドリングエラーをおこさないようになります。
このハンドリングエラーを起こさない為には、
いくつかのトレーニングが必要になります。
基本的なとり方、身体の使い方を練習します。
ハンドリングが上手くなることで、より様々なプレーをおこなうことになります。
その為には、ハンドリングの練習を身体の使い方から練習します。
当スクールではタグラグビーを中心におこなっていますが、
少人数制で行う為に、ハンドリング技術をより高いレベルにもっていきます。
ハンドリングスキルが向上することで、ラグビーはもっと楽しくなります。
是非、ハンドリングを上達させて全国レベルの選手を目指しましょう!!
トレーナー兼コーチ野島