奈良市 パーソナルトレーニングジムのasukaトレーニングクラブ。
今日はゴルフ専門のトレーニングについてです。
最近ゴルフでのトレーニングのお問い合わせが少なくありません。
ゴルフではレッスンにいってもなかなか専門的な身体の使い方が難しい、
なかなか体重をのせる方法がわからない、軸がブレるなどご質問は少なくありません。
これはまずゴルフの動作が少し特殊な所にあります。
ゴルフはまず、動作方法が縦軸での動きになります。
しかし、ここまでは他のスポーツと同じなのですが、縦軸から次に横軸に移動していきます。
この縦から横軸への移動がスムーズに動くことで、ゴルフの動作は成立します。
まず最初の移動では、ボールに対して身体が正面にある為に縦軸での移動になります。
①ゴルフスイングの縦軸
ゴルフでは縦軸での移動になる為に、左の膝が前に行くことで
右の膝が後方に移動して引っ張りあいながらスイング動作に入ります。
その為股関節が後方に移動して最終の可動性ポイントに向かいます。
このように、トレーニングでは、軸が正しく移動できることでスイング動作の時に
下半身の力を上半身に伝えることが出来ます。
しかし、多くのゴルファーの方が左の膝が内側方向に移動したりするために
右での股関節の最終の位置までいかないままスイング動作に入ります。
ではどのように、この股関節に体重をのせるのか。
②ランジ動作での間違った動作
よく行われているメニューとしてランジがありますが
写真②では左の膝が内側に向いています。その為左の骨盤がさがり
身体が向かって右方向に移動しています。
これではゴルフでもこのような動作ミスが起きやすくなります。
骨盤の位置が左右違うことで膝の位置や体幹軸もぶれることになります。
③股関節の内旋トレーニング
写真③では骨盤の位置がフラットな状態になっています。
このように股関節を内旋しながら骨盤の位置が左右ともに下がらないように
トレーニングをおこないます。
そうすることで軸は同じ所で回旋を行えます。あくまでも軸は移動させません。
移動するのは体重です。
骨盤の位置が移動することで、体幹部分の位置が移動してしまう為です。
④股関節で支えるトレーニング
写真④では片足でウォーターバックを支えるトレーニングです。
このトレーニングでは両足の膝の位置が問題です。
両方の膝が同じ位置にあります。これは左右の膝の位置が例え、脚をあげても同じである為には
あげている脚の体幹で身体を引き上げる意識が必要です。この引き上げる意識があることで左右の骨盤は
位置を維持します。
これがゴルフの時でも同じになります。
写真①では左の膝が前方に移動しています。しかし、これは地面を押しながら移動している為に
右の股関節は逆に後方に反作用で移動していきます。
これが左の膝に力がないと右の股関節がいちまでも体重がのることがないのです。
①股関節の内旋トレーニング
②片足での骨盤をフラットトレーニング
この2点を行うことでスイング時の股関節の回旋がよりスムーズにより力強くなります、
今日はこの股関節への体重移動、体重をのせることをポイントとしてお伝えしました。
次回はフォロースルーのトレーニング方法についてお話していきたいと思います。
ゴルフではまず動作を正しくおぼることでスイングの安定につながります。
ゴルフフィットネストレーナー
野島
asuka-sports.com