ダイエットトレーニング、トレーナーからコーチ兼メンタルアドバイザーとしてのレッスンを!!

ダイエットトレーニングでは現在多くのジムやスタジオが存在します。

当クラブは今年の9月から導入しているのがコーチングについてです。

トレーナーというよりコーチングとしてのレッスンとメンタルアドバイザーとしての

方向性を打ち出しています。

 

トレーニングは自分でジムで行うことも現在は可能です。しかし、

自分で行うジムでは出来ないことを私どもは提供、提案していきたいのです。

それはコーチングとメンタルケアです。

トレーニングは10年前にくらべて大きな変換をしています。

当初は若い世代、スポーツ選手が行うという内容でした。それが多くの子供さん~

シルバー世代までが行うようになっています。また情報量の5年前とは比べもののないくらい

多くの情報がネットで流れています。

しかし、その中から自分に適した内容を選び効果を出すにはかなり高いトレーニングの知識や

客観性、自主性などが必要になり、最近ではとくにメンタル的な部分で悩みを抱えている方は

少なくありません。

 

ひとりでもくもくと運動を行える方もいれば、そうでない方もいます。

特に最近ではトレーニングの理論体系が確立しつつありますが年々その内容は進化しています。

これは人間の関節や筋肉の科学的な根拠が打ち出されているからであります。

その為、トレーニングは独学で行うには限界があります。

特に自分の身体を自分で評価するのはとても難しいのです。

プロの競技選手でもほとんどの選手がコーチングを受けています。

また、メンタル面でのアドバイスもおこなっています。

 

ダイエットのトレーニングについても同じことが言えます。

メンタル的なアドバイスなしで長年のトレーニングを行うことは難しいです。

これはやはり共感する方がいることで、自分のモチベーションを維持できるのでは

ないでしょうか。

 

運動は今後健康や高齢化社会においてますます必要になります。

健康の一つは運動機能を低下させない、メタボなどの成人病予防の為。が

あげられます。しかし、誰かアドバイスをその年々や生活リズムを理解して

話を出来るコーチが必要だと思います。

 

陸上やテニスなどの個人スポーツではトレーナーというよりコーチとしての

役割が求めらています。

ダイエットトレーニングも同じだと思います。

食事を何を摂取するかではなく、どんな食べ物を実際コーチの方も

とって効果があるのか、またどんな食べものが最近必要性が高いと

言われているか。

運動でもどの程度自宅で行うべきか、どんな生活リズムが自分にあうのか、

どの部分を自宅で運動すればいいか。

悩みなどをどのような考え方で乗り越えるか。

など精神と身体は一体です、健康な精神も健康な身体も

どちらも考え方や共感してもらえるコーチがいるのは

自分のパーソナルトレーナーではなくオンリーコーチとして

存在していきたいと考えております。

 

是非、あなたオンリーのコーチとしてトレーニングをレッスンしていければと思います。

 

フィジカルコーチ兼メンタルアドバイザー 野島

asuka-shinkyu@lapis.plala.or.jp

asuka-sports.com

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。