朝から筋トレ リーボックのクロスフィットジムで健康的な身体を。 

パーソナルトレーニングスタジオのasukaトレーニングクラブ。

ジュニアお子様の競技スポーツの姿勢矯正、パフォーマンス向上のasukaジュニアトレーニングクラブ。

ダイエット、ボディメイキング専用トレーニング、ボディメイキングスタジオasuka。

クロスフィット奈良初のBOXのcrossfit asuka。

スポーツ障害、腰痛リハビリ専用トレーニング、

コンディショニング調整のあすか鍼灸整骨院で

トレーナー兼コーチをさせて頂いております野島竜一です

 


 

昨日はバトミントンの世界選手件で男子が優勝しましたね。

スピードが前後左右ともに素晴らしいですね。

切り返す時の速さが凄い!!

以前よりフィジカル面も強くなっていると思いますね。

どんな体勢からでも打ってくるので。

本当におめでとうございます。

 


 

今日の投稿は

 

リーボックのクロスフィットトレーニングジムの朝トレについて

朝からトレーニングで健康的な毎日を。

 

クロスフィットトレーニングはプライベートでもありますが

グループで現在はほとんどが行われています。

より効果をあげるにはやはりプライベートレッスンが有効的ですが、

コミュニケーションをとりながらのトレーニングや

みんなと一緒に頑張りたいなどや最初はグループレッスンもいいかもしれません。

最近では朝からトレーニングに来られる方が少なくありません。

朝の勤務前などに。

アメリカではトレーニングはほとんどが朝5時くらいから行っているとのことです。

当クラブでも早い方は7時30分や8時くらいからレッスンに来られている方も少なくありません。

朝の40分をトレーニングの時間に使うことは非常に有効的です。

 

また朝は日が昇り、身体が起きてくる時間帯です。

勤務先の仕事効率を考えると朝のトレーニングは向いているのかもしれません。

クロスフィットでは朝からキツイトレーニングというより、

身体の調子を見ながらトレーナーが呼吸、ストレッチから入り少しづつ身体を

温めてトレーニングを行っていくので、体調管理も出来つつのレッスンですので

安心です。よく朝からランニングで何キロも走るには本当は30分~40分くらいは

準備の運動を行うことが必要です。

 

朝はいきなり走ることは身体に大きな負担をかけるので危険です。

クロスフィットでは、段階を踏んで身体を少しづつ目覚めさせてトレーニングを

行っていきます。

 


 

朝のトレーニングで仕事へのいい影響を。

 

朝トレーニングをすることで体内のリズムを正常化することにもなります。

夜を早く寝る、そして朝の目覚めもかわります。

身体のリズムが一定になることで精神的にも安定し仕事へいい影響を及ぼすことになります。

 

朝のトレーニングはそれだけではありません。

朝は今から一番活動的になる準備時間帯。

運動で食事もきちんととれるようになりますので朝ごはんを抜くようなことも

なくなります。

朝の運動は交感神も活発にし朝から元気に働くことにもつながります。

運動は肉体面だけではなく精神的な活性や安定にもつながります。

又、グループでレッスンすることで、一人で行っていない、みんなで行っていると

いった一体感も生まれトレーニングで元気に楽しい朝を迎えることが出来ます。

クロスフィットを初め6年くらいが経ちますが、みなさん年齢も様々ですが

楽しくコミュニケーションをとってトレーニングを行っておられ、

本当に楽しそうに会社に行かれます。

 

朝は1日が始まる時間帯、運動で身体を目ざめさせ1日を効率よく

過ごしてみませんか。

クロスフィットは平日朝7時20分~8時までの40分間行っております。

クロスフィットジムでは平日は12時10分~13時10分

夜は21時10分~22時10分まで行っております。

基本はグループですがプライベートでも行っております。

 

是非、朝トレで健康的な身体をつくりませんか。

 


健康的な身体づくりや規則正しい生活をお考えの方、

気軽にお問い合わせください。

朝トレで気持ちよく運動をしませんか。

自分の体調や身体のレベルにあって運動をトレーナーがメニューを構成して

レッスンしていきます。

 

asuka-sports.com

asuka-shinkyu@lapis.plala.or.jp

0742-22-0120

crossfit asuka

トレーナー兼コーチ 野島

 

 

 

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

同じカテゴリーの記事を読む

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。