腰痛の原因は身体の動き自体にあります。動きを変えることで痛みは無くなります。

奈良市のあすか鍼灸整骨院、

asukaトレーニングクラブの

トレーナー兼治療家の野島竜一です。


 

サッカーW杯開幕しました。

日本代表も来週試合ですね。

少し寝不足が続くかもしれませんね。

是非とも、予選リーグ突破に向けて

頑張ってほしいですね。

 


 

今日の投稿

ツライ腰痛、注射や薬でも痛みのある場合は

動作を改善しましょう。

 

先日もツライ腰痛、どこの病院でも治らないと言われた

クライントが来られました。

確かに身体が特に腰部が曲がっていてほとんどの動作をこの

腰椎で行っている典型的なパターンです。

しかし、病院では薬、湿布、注射をしても痛みがひかない。

だからどこの病院いっても結果は同じ。

では、何が原因があるのでしょうか。

これは、痛み原因は普段の動作にあります。

この動作を変更しない限り痛みが改善することは

ありません。高齢の方で今から動作を変えても同じでは

と質問がありましたが、これは違います。

現に多くの高齢の方でも運動で自分の動作を改善することで

痛みは大きく軽減しました。

要は正しい動きを取り戻すかです。

皆さん幼い頃は

正しい動きが出来ていました。

それがいつの間にか自分の楽な姿勢になり

それが知らず知らず腰椎に負担のかかる動きに

なってしまったのです。

ですのできちんと改善することが出来れば

必ず痛みは減少しそのうち無くなります。

 


 

毎日自分の姿をみて確認しましょう。

 

年齢を重ねると自分がどのような姿勢で歩いているか、

どのような姿勢で立っているかが、

わかりにくいのが現状です。

自分ではまっすぐに立っていると思っていても

そうではありません。

意外と身体は斜めに向いていたり

傾いています。

これが自分の姿をを鏡でみる習慣をつけることで

どの部分に体重を載せると斜めに傾いているかを

確認することをお薦めします。

客観的に本当はトレーナーなどに

みてもらうことの利点は本来はここにあります。

自分で思っている姿と客観的に見てもらうと

かなりギャップがあります。しかし、このギャップを埋めることが

重要でこのギャップを埋める為にも家や外出先では自分の歩行や

立ち姿を確認しましょう。

この確認することでまず自分の姿勢を頭にイメージしておくことが

重要です。

 


 

イメージから自分で修正する方法へ

 

イメージをある程度自分で行うことで

次に自分の動きを少しづつ修正しましょう。

まず、立つ、しゃがむ動作を腰ではなく

股関節の動きで行う。背中を丸めてたつ、しゃがむことを

出来るだけやめましょう。これが腰の痛みの大きな原因となります。

また、踵をしっかりと踏んで立ちましょう。

これも踵を踏まないと爪先に体重がシフトし

つっかかるような歩き方になります。

これも改善する必要があります。

 

最後に、呼吸をきちんと行うことです。特に

息を吐ききることが重要です。

吐ききらないうちに次の呼吸を行っていると

胸でしか呼吸できなくなり結果、胸椎を伸展出来る力を使うことが出来ません。

胸椎を伸展することで胸をはり、酸素を楽吸えることに

なり、呼吸が更に楽になります。

背中が丸く胸椎が立たないと呼吸自体も弱くなり

より腰椎への負担が大きくなります。

まずこの3つを行ってみてください。

 

①股関節で動く

②踵を意識

③胸椎を立てるような呼吸

 

このことを意識して日常生活を行ってみましょう。

 


 

腰痛の予防には動作を改善することがお薦めです。

時間はかかりますが自分の身体を自分で治すことは

不可能ではありません。

諦めてしまっては何も解決しません。

きちんと自分の身体を見つめ治し少しづつ改善する

ことをお薦めします。

すぐに諦めないで自分の身体です、自分の力で

何とかしてあげましょう。

一生に一回きりの身体です。

出来れば最期まで自分の身体に思いやりを

もってあげてみてください。

必ず変わりますよ。

 


 

腰痛予防、競技の腰痛、長年の腰痛で

お悩みの方、気軽にお問い合わせください。

asuka-sports.com

asuka-shinkyu@lapis.plala.or.jp

0742-22-0120

asukaトレーニングクラブ

トレーナー野島

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。