奈良市 ダイエットトレーニングスタジオ/ 学園前、登美ヶ丘の方必見、広いスペースでおもいっきり身体を動かしてダイエットを!!

奈良市ダイエットトレーニングスタジオのasukaトレーニングクラブの北本です。

今日は学園前店のトレーナーの北本からになります。

よろしくお願い致します。

 

奈良市の学園前店では登美ヶ丘郵便局の2階でレッスンをしております。

その広さ40坪!!! とても広いです。

そこでマンツーマンでレッスンを行います。なぜ広いのか。

狭いとトレーニングのラックマシーン1台であとはマットを引いておわり。これでは

狭い空間でおもいっきり運動をすることが出来ません。

これでは運動する範囲がとても狭く、ストレスになる可能性もあります。

 

器具も狭い空間だと自由に動かすことが出来ません。しかし広いスペースなら

走る、歩く、ジャンプする、バーベルもおもいっきり使える、など細かいことに気にせずに

トレーニングを行うこと出来ます。

 

①ゴルフスイングも出来るくらい広いです。

この40坪の中で毎日トレーニングレッスンをおこなっております。

学園前店では主に、生駒市、登美ヶ丘、富雄、木津川台、大和郡山市などから来られています。

 

では、実際にどのようなメニューをおこないダイエットトレーニングをしているかをご紹介していきたいと

思います。

②③ストレッチポールでのストレッチ

 

写真②③ではストレッチポールでの脊椎のストレッチです。一つづつ、胸椎から丸めていき状態を

おこしていきます。まず身体のアライメントをストレッチして体幹部分を動けるようにしましょう。

それがその後の筋トレにも大きく影響します。

③胸椎回旋ストレッチ   ④股関節回旋ストレッチ

③では胸椎の回旋を行うストレッチ、④では股関節の内外旋を行うストレッチです。

両方ともに運動では必須と言える部分です。この2つの関節の可動性があることで

様々な運動をスムーズに行い、それがダイエット効果に影響しますよ!!

 

⑤⑥体幹トレーニング

ストレッチで身体をつくるとその後、体幹を意識したメニューをおこないしょう。

止めるというイメ―ジでなく呼吸を背中に入れる!! そして姿勢を崩れないように

する。特に⑥のサイドプランクでは身体の回旋動作を止めるトレーニングです。

肩、股関節を意識して30秒は維持できるようにしましょう。

 

⑦⑧サイドウォーク 

 

⑦⑧ではサイドウォークです。

このトレーニングでは、まず殿筋への筋トレになります。私が一番お薦めのメニュー。臀部の引き締めにとても

効果大です。私も毎日おこなっています。

 

⑨⑩ヘップスバーでの筋トレ股関節周辺に効かせるためのトレーニング。

ここでも、回りを気にせず、のびのび出来る広さがあります。

 

この他にも、ウォーキングをしたり実際に横方向に動く、縦方向に動くトレーニングを

広さがあるので広々と行うことが出来ます。

 

筋トレは出来るだけ広いスペースで行った方が解放感もあります。

学園前店では1時間に1人しかレッスンしておりません。

その為、自分一人の空間で行うことが出来ます。この夏是非、ダイエット、筋トレで健康的になりたい方

広いスペースで伸び伸びトレーニングをしませんか。

 

学園前店  チーフトレーナー北本雪絵

ダイエットトレーニング

 

 

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

奈良市 ダイエットトレーニングジム/ ピラティスリ...

奈良市ダイエットトレーニングジムのasukaトレーニングクラブ。 今日は健康的な身体をつくる、そして動ける身体...