ジュニア競技力向上、野球編、バッティング向上のカギは地面を押す体幹力です!!

ジュニアトレーニング、今日は3日目野球編です。

それもバッティング編です。野球でのバッティングは色々説がありますが、

基本は地面をしっかりと押す力を上半身に伝えてスイングしてきます。

 

バッティングは小学生、中学生では多くの選手が上半身だけというより

腕だけでスイングをしており、なかなかこれではバッティングが上達しません。

バッティングは相手がいる為に、自分だけではなくタイミングをしっかりとることが重要になります。

しかし、これがなかなか簡単ではなく、特にクイックスローや変化球などではどうしても

身体が泳いで動く為にバッティングが上達できないケースが少なくありません。

これを解決するには、体幹部分の強化と地面を押す動作スキルを覚える必要があります。

①バッティングの時の重心位置

写真①はバッティングの時のスイングの際の重心の位置です。

テイクバックを大きくしても重心位置を後方の脚に全部をかけてはいけません。

これは重心が移動する為に今度スイングする時に重心が前方に移動すると

どの位置が本来の重心にあったかがわからない状態になります。

 

あくまでも重心位置は身体の真ん中にあります。しかし、後方にテイクバックするときに

この写真なら左股関節に体重がかかります。しかし、これはあくまでも体重をかけるというだけで

重心の移動ではありません。重心はあくまでも真ん中です。その為自分で左の股関節を踏み込んで

力を発揮できようにする必要があります。これがヒップローテーションをいいます。

このようなローテーションを行うには地面を踏むことが必要です、体重を後方に移動させるわけではありません。

 

 

② 重心がぶれないスイング

写真②ではスイングしてボールを捉える時の写真です。この時にどうしても左バッターですので

右足に体重をかけたがります。しかし、ここで右足ではなく地面をしっかりと右脚で踏み込んで

重心位置を守ることがバッティングのスイングがぶれないことになります。

 

現在、スイング速度は年々、高校生でも向上しています。これは投手の投球速度が

プロの日本で140キロ中盤、メジャーでは150キロになります。

その為スイング速度が遅いと速球に対応できなくなります。しかし、この重心位置を大きくずらさないことで

スイング速度をあげて打つことが可能になります。

特に小学生、中学生ではこのスイング時の重心位置を注意することでバッティングレベルは向上します。

是非、バッティングスキル向上で御悩みの親御様気軽にお問い合わせください。

体幹トレーニングから本格的に打つことまで行っています。

 

バッティングネットも完備しております。

asuka-junior.com

トレーナー兼コーチ 野島

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

同じカテゴリーの記事を読む

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。