今日の投稿はフィギュアスケートについてです。
スピン編、フライングシットと言われるスピンです。
①フライングシット
フライングシットとは、一度ジャンプして座るような形でスピンをしていきます。
このスピンは様々な要素を含んでおり、回転や姿勢を正しく保つことが難しいと言われています。
では、このスピンに必要な動作を解析していきたいと思います。
まず
①ブレーキング動作
②胸椎の伸展、回旋動作
③着地の時の体重の分散能力
この3つが揃って行うことでできます。
まずは、ブレーキング動作についてです。
フライングと言われるジャンプ動作に入る前に氷上を滑っていたスピードを一度止める必要が
あります。止めないと、スピンする身体は前にいきスピンすることはほぼ難しくなります。
ブレーキ動作に入る為に、リニアバックと言われる股関節、足首を背屈して踵の方から止まる
意識でブレーキングしていきます。
②ブレーキング動作
写真②はサッカーですが、内容は同じ感じです。
踵から踏み込み、足首は背屈、股関節を曲げて反対の股関節は伸展しています。
このような動作がスピンの時にも、必要になります。
次にブレーキング動作が出来ると上方に上がり回転をする必要があります。
このときに重要になるのは、胸椎の伸展、回旋と言われる動作です。
スピンをする際には、身体が前方に倒れるとスピンは不可能になります。
出来るだけ垂直方向に移動できることが鍵になります。
その為にはブレーキング動作での力を今度は上に向ける必要があります。
ここからは、上半身の動きになります。
胸椎の伸展、回旋を使うためにも、腕を出来るだけ使い、回旋しながら上方に
以降させます。
③BOSSでのトレーニング
写真③ではBOSSを使ってのトレーニングです。
下半身を出来るだけ不安定に状態にしておき、上半身の回旋と伸展を
繰り返し行います。このような胸椎にフォーカスをあてることがスピンで高速で回転する
ヒントになります。※腕の回旋ではなくあくまでも胸椎を回旋することで写真③のように
なります。
最後に着地です。先ほどの写真①でもありましたが、椅子に座るような形で
着地していくために、股関節のヒンジ動作と足首の背屈そして上半身が崩れないことが
重要です。
その為には、しっかりと着地していく時に、自分の頭を下げない、そして
手先にまで神経を集中して力を分散しながら着地動作に入ります。
その着地の時にしっかりと力を分散することが出来れば着地していくときも
姿勢が崩れないまま、スピン姿勢を維持することが可能になります。
フライングシット、正しい動作を覚えることで速いスピンで
姿勢を維持しながら行うことでできます。
是非、フィギュアスケートでのスピンでお悩みの方、気軽にお問い合わせください。
asuka-sports.com
asuka-junior.com
asuka-shinkyu@lapis.plala.or.jp
トレーナー兼コーチ 野島