サッカーのゴールキーパーのボールへの反応力を高めるには、足裏の感覚を研ぎすまそう!!

奈良市のあすか鍼灸整骨院、

asukaトレーニングクラブの

トレーナー兼治療家の野島竜一です。

 


 

今週は連休で各競技の大会が

毎日行われています。

TVでも卓球や柔道などが行われていました。

競技を見ていると感じるのは、

身体の使い方と足の接地です。

体重シフトがうまい選手は競技でも

その体重移動を上手く活用していますね。

体重移動をうまく行うには、足裏の感覚を鋭くすることが

重要です。

 


 

今日の投稿テーマは

サッカーでのゴールキーパーの反応力についてです。

サッカーのゴールキーパーのはボールへの反応力が重要になります。

しかし、よく一般的なトレーニングだけでは、反応速度をあげることは

難しいのです。

それは体重移動が鍵です。

体重移動を行うことは、どんな競技でも必要です。

しかし、体重移動を行うには足の裏特に、3点での支持が

明確に地面を捉えている感覚が必要です。

 

特にゴールキーパーの特徴を考えると重心位置が少しでもづれると

相手にそれを見抜かれてしまいます。

これを可能にするには、足の重心の位置を常に自分でコントロールする必要が

あります。

 

その為に必要なのは3点支持での立つ、座わる、とい動作を行うことが

必要です。重心が自分でコントローラ出来ないと相手の動きに反応する前に

反応してします。、いわゆる早合点になってしまいます。

どんな体勢でも自分の重心位置を意識するには

地面を捉える3点での位置感覚を強める練習が重要だと思われます。

 


 

3点で立ち、自分で重心の位置をコントローラしましょう。

 

ゴールキーパーで出来るだけ速く動くには

ボールを蹴る時に自分の重心移動がスムーズに出来ることです。

この為には足裏の3点と言われる母指球、小指球、踵をきちんと

踏んでおくことが非常に重要です。

このこと普段の練習から立つ動作やパワーポジションでも行うことが出来れば

非常に有効的になります。

 

この3点の意識を緩めずに、地面を踏んでください。

今まで以上に地面を捉えることが可能となります。

pixta_34847016_s

写真①は100mのスタートダッシュの時です。

この時でもおわかりでしょうか。

スターティングブロックをみて頂きたく思います。

足の裏でしっかりとブロックを踏んでいるのがわかります。

この踏み込みが弱いと爆発的な瞬間力を生むことは出来ません。

ゴールキーパーでも同じです、

地面をしっかりととらえることがボールをゴールに来るまでに

自分が素早く反応出来るかを担うことになります。

是非、足底の3点を意識することをお薦めします。

 


 

サッカーのゴールキーパーやハンドボールでの

ゴールキーパーでの反応速度を速めたい選手の方、親御様

気軽にお問い合わせください。

 

asuka-sports.com

asuka-shinkyu@lapis.plala.or.jp

0742-22-0120

asukaジュニアトレーニングクラブ

トレーナー野島

 

 

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

同じカテゴリーの記事を読む

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。