ジュニア期の野球を考える、速くスローイングするには、反対側の腕が重要!

あすか鍼灸整骨院、asukaトレーニングの

治療家兼トレーナーの野島竜一です。


今日からはじまりました、ドラマの陸王

足袋シューズの開発のお話し。足の接地の

事など走る事の説明満載のドラマでした。

なかなか面白かったです!


今日の投稿テーマはジュニア期の野球、ソフトボールのスローイングについてです。

速く投げるには投げる反対側の腕が重要!

ジュニア期では速くスローイングする

にはどうすればいいのか。

速くスローイング出来る事は結果と

して守備でチームを救う事に繋がります。

しかし、速くスローイングするには、

単に速く腕を振ればいいのでありません。

逆に速くスローイングするあまり

肘や肩に負担がかかり怪我に繋がり

かねません。

速くスローイングするにはしっかりと地面を支える事がまず必須です。そして、反対側の腕をいかに上手く使うかです。


カラダは無理な動きを嫌います。

理にかなってない動きは必ず何処かに

代償を及ぼします。ですので速く

スローイングするにはカラダの使い方を

少し変化させる事で変わります。

pixta_16118353_s

速くスローイングするには反対側の腕をいかに速く自分のカラダに引きつけるかです。反対側の腕が速く引く事で投げる側の

腕は自然に前方に行こうとします。

カラダはそういう習性を持っています。

そしてその動きこそがカラダにとって

負担のないスローイングとなります。

野球、ソフトボールのスローイングの事で

お悩みやご相談ありましたら気軽に

お問い合わせください。


asuka-shikyu@lapis.plala.or.jp

asuka-sports.com

0742-22-0120

asukaトレーニング

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

同じカテゴリーの記事を読む

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。