女性のボディメイキング 後編 食事とトレーニングメニューについて

奈良市のあすか鍼灸整骨院、

パーソナルトレーニングスタジオの

asukaトレーニングスタジオの

トレーナー兼治療家の野島竜一です。

 


 

最近スキーを再開しました。

学生時代は年間40回近くスキーに行き、

これでもかっていうくらいに朝早くから夕方まで滑っていました。

卒業して数年は年2~3回いき、その後は全くいかなくなりました。

かなり長い間いかなくなりましたが、最近始めました。

やはり学生時代に行っていたので感覚は以前と同じではありませんが、

少し掴めた感じがします。またスキーを楽しんでみたいと思います。

 


 

今日の投稿は昨日の続き後編です。

女性のボディメイキング 食事とトレーニングメニューについて

 

ボディメイキングでもっとも重要なのは、食事といってもいいと思います。

しかし、これも過度に考えないでいいと思います。プロのアスリートならともかく、

何年も続きことです。1年、2年ならいいですが何十年も続けれることでないなら、

完璧な食事を行うより、バランスを重視しましょう。

食事で我慢は多少は必要です。しかし、好きな物を全てカットして

栄養素の低い食事は続かないと思います。それより食事の量を身体に慣らすことです。

毎日3回食事をするなら自分で制限する変わりに好きな物を少し食べる。

このバランスではないでしょうか。

身体を大きくするならともかく女性でバランスのいいボディには艶や張り感も重要です。

あまり水分を不足させ、栄養過少になると肌がカサカサで見た目も張り感がありません。

ある程度の栄養は必要です。

今私がお薦めなのはオイル系です。

オリーブオイルやフィッシュオイルです。

スーパーやコンビニでも気軽に買えます。このオイルを使用しましょう。

何でもかけれるしサラダでもなんでもかけれます。

オイルには様々な効用があることが認められており、特に

鎮痛作用やアンチエイジング、保温効果、疲労回復作用などが

あります。筋トレを行でも肌の艶にもオイルは毎日摂取することで

変化が現れます。

後は煮物です。生野菜をとるなら煮物をお薦めします。

煮物様々な食材からの栄養を補給することが出来、

高い栄養の割に低カロリーです。何も新しいレシピではなくても

日本の伝統的な煮物は栄養バランスが高いと言えます。

このように、何も過度に神経をとがらさずにある程度、きちんと

食事をとることでバランスのとれた身体になります。

日本の昔の食事メニューは非常にヘルシーで栄養素が高いといえます。

 


 

トレーニングメニューはまず自宅でも行える内容を

 

トレーニングメニューで重要なのは、私自身もそうですが

自宅で出来るメニューを必ず行ってもらいます。

私がレッスンさせて頂く時に感じるのは、ここでしか出来ないメニューと

自宅でも出来るメニューの両立です。

 

週1回のレッスンの方では、自宅で復習したくても復習出来ないと

そのメニューを覚えるのに時間がかかり、結果ボディメイキングにも影響を

与えます。しかし、その内容を確実に習得して頂くには

自宅で出来るメニューをレッスンで覚えて頂きそのメニューを自宅でも

行ってもらえると次のレッスンの際にレベルをあげた内容を行うことが出来ます。

ですので簡単で自宅でも出来るメニューで、身体に効くメニューを。

これは難しくはありません。本来ボディメイキングで重要なのは関節の可動性と

フォームが正しく行う体幹などが不可欠です。

このような自宅で簡単に出来、結構筋肉にも効くメニューを1日5分も行ってもらえれば

その次のレッスンではかなりパフォーマンスが変わりボディメイキングを

進めやすくなります。

 

トレーニングはあまり複雑なメニューばかりでは覚えるだけで

時間がかかります。人間の動作はそれほど複雑ではありません。

動作自体は簡単です。ただそれを可能にする体幹力、柔軟性は自宅で毎日行う

習慣をつけて頂くと効果ボディメイキングの成果があがりやすいのです。

 


ボディメイキングには食事に少し気をつけて、

毎日少しづつエクササイズを行うことで、無理なく身体を変えていきましょう。

無理なダイエットや無謀なトレーニングは逆効果です。

 

女性は筋肉力が男性よりも少ないです。

しかし、日々の家事や生活では男性以上に動いています。

効果的に日々の生活を意識できればトレーニングの効果は

すぐに現れてきます。

ボディメイキングはある程度長い年月行えないと意味がありません。

短期間で終わらず、理想の身体を手に入れるには専門トレーナーで何でも

相談できる方と一緒に少しづつ時間をかけて行い長い年月行えるような

トレーニングと生活環境が必要だと思います。

是非、ボディメイキングでお悩み、御相談のある方は気軽にお問い合わせください。

asuka-sports.com

asuka-shinkyu@.lapis.plala.or.jp

0742-22-0120

ボディメイキングスタジオasuka

トレーナー野島

 

 

 

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。