奈良市 パーソナルトレーニング&ピラティスリフォーマースタジオ/ 12月からピラティスリフォーマーと筋トレのレッスンでダイエット!!

奈良市 パーソナルトレーニング&ピラティスリフォーマースタジオが12月からリニューアルオープンします。

 

ピラティスリフォーマーが先月から加わり12月2日から本格的に始まります。

現在すでに数名の方から来週ご予約を頂いております。

ダイエット、姿勢改善など様々な用途に適応できるトレーニングマシーンです。

 

ピラティスリフォーマーはスプリングと言われるバネが3色~4色あります。

この色により強度が違い、自分に適応した負荷でレッスンを行えます。

では実際にどのようなトレーニングを行えるか紹介していきたいと思います。

 

まず

①腹部

②スクワット

⓷背筋

④胸襟

⑤体幹

⑥脚

⑦殿筋

など様々な部分を強化出来るのと各関節の可動域を広げることができます。

 

①体幹・腹部・胸筋・背筋を強化

写真①ではフットバーに手をついてスプリングの負荷に耐えています。この状態から

腕立てをすると胸筋を強化するトレーニングになります。

また、このまま股関節を曲げて臀部を上方にあげていくと腹部のトレーニングになります。

またこのまま片足をあげて片足だけで支えると体幹、姿勢を維持する背筋を強化することが出来ます。

 

②背筋・腕(三頭筋)トレーニング

写真②では前方からループを手にかけています。このまま後方に引くことで

三頭筋と背筋を刺激することになります。

 

⓷股関節トレーニング

写真③ではスクワットのような姿勢を寝た状態でおこなっています。

この状態でフットバーを押すことで股関節の外旋・内旋を意識することができスクワットと同じ刺激を

伝えるころが出来ます。その為股関節の正常な可動域と体幹を安定させることが出来ます。

 

④腹筋・背筋トレーニング

写真④ではフットバーを持ったままマットを押して後方に下がると腹部を強化し、

もどってくるときには背筋、特に広背筋を意識することができます。

 

このように一つのメニューで多くの刺激を様々な筋肉に伝えることが出来ます。

その為、短時間でも様々な筋肉を刺激していくことが可能です。

また、関節の可動域を正しい位置に導くことも可能になります。

 

このリフォーマーでトレーニングを行うことで多くの筋を使います。

そのため、筋トレでは出来ない小さな筋にも刺激がいくことで

より身体全身を使うことが可能になります。

 

筋トレを行うときにリフォーマ―で様々な筋を活性することで、

より筋トレでのパフォーマンスアップにつながります。

 

是非、ピラティスリフォーマーで全身の筋肉をしっかりと使ってみませんか。

asuka-shinkyu@lapis.plala.or.jp

トレーナー兼コーチ野島

体幹トレーニング

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。