今日はゴルフの飛距離アップの身体の使い方と
トレーニング方法についてです。
ゴルフでの飛距離アップのトレーニングについてですが、
ゴルフでは体重をいかにシフトしていくかがまずは重要になります。
右効き奈良右から左への体重を移動が必要になります。
左効きなら左から右への体重移動が必要になります。
ゴルフの場合、右効き奈良構えてスイングの動作に入る時に右の臀部に体重を
かけてローディングと言われる動作を行います。
このローディング動作で一旦自分の力を溜めておきます。
その後体重を移動させてその溜めた力を反対側の臀部に伝えてその力を利用して
上半身の回旋につなげていきます。
しかし、ほとんどのゴルファの方が体重をシフトする前にクラブのスイングが行われる
為に飛距離と後、精度が定まらないことになります。
これはローディング動作が正しく出来ない為にどうしても腕でクラブをふることになります。
①メディシンボールでのローディング動作
写真①のようにメディシンボールを使って右の臀部にしっかりと力を溜めるトレーニングです。
この溜める動作が出来ることで下半身を使ったスイングになるのです。
このメディシンボールで右の臀部に力を溜めておくことが重要です。それを
一気に爆発的に動かすことで上半身の鋭い回旋に繋がります。
②③ スイング練習
写真②③ではスイングの練習です。
しっかりと下半身で溜めた力を使い反対側の臀部に体重を移動していきます。
そうすることで上半身は勝手に回旋していきます。
回旋させようとすると余計に上半身に力が入り下半身は動かない状態になります。
ゴルフでの飛距離アップやアプローチの安定感には、下半身から上半身への連動動作が
正しく行えることが重要になります。
ゴルフは下半身の筋力はやはり必要です、また上半身の胸椎の可動性も重要です。
そしてぶれない体幹軸をつくることも。しかし最大のポイントは身体の動作が正しく使えることで
ボールは飛びます。ただ上半身の力で強く打ってもなかなか飛びません。これは野球でも同じことが言えます。
ゴルファーに野球出身の方が多いのも動作がよく似ていることが挙げられます。
是非、しっかりと臀部でのローディング動作を覚えることで飛距離に大きく影響が及ぼします。
ゴルフでの飛距離向上、アプローチの向上などでお悩みの方、気軽にお問い合わせください。
asuka-sports.com
asuka-shinkyu@lapis.plala.or.jp
トレーナー兼コーチ 野島