奈良市ダイエットトレーニング専門ジム/女性トレーナー監修・ ピラティスリフォーマーマシーン好評!! 身体の動かし方がわかりやすくダイエット効果抜群に。

奈良市ダイエットトレーニング・ピラティスリフォーマーマシーン専門ジムのasukaトレーニングクラブの棚橋です。

 

12月からリフォーマーマシーン導入させて頂き、とても好評です。

現在、10人程度の方がリフォーマーマシーンでレッスンをされています。

その中でリフォーマーマシーンの特徴をお伝えさせて頂きたく思います。

リフォーマーマシーンは股関節の動作を正しく理解するのにとても効果的です。

①股関節ヒンジ動作

②股関節ヒンジ動作

写真①②での股関節のヒンジ運動。

この①ではリフォーマーマシーンを使っておこなっていますが、リフォーマーマシーンでは

フットバーがある為、上半身で前鋸筋などをイメージして股関節のヒンジ動作を行うことができます。

しかし②の場合には自分でかなり意識をしないと上半身で押さえる部分がないため、なかなか股関節のヒンジを使うことが

難しいのが現状です。

 

その為スクワット、ランジ、デッドリフトなどを行うときにどうしても股関節ではなく膝や腰で動作を行うことが

多く大きな筋への刺激を伝えることが出来にくくなります。

これではなかなかダイエットにつながることが難しいのです。私たちトレーナーもまずリフォーマーマシーンで股関節の動きを

確認してから普段のトレーニングの練習を行うようにしています。

 

股関節の動きってとても大切です、特に女性の方でも男性の方でも臀部の筋肉をしっかりトレーニングすることで

女性の方なら女性らしいお尻をつくることができますし、男性の方なら腰痛予防や大きな筋を鍛えることで

より強度の高いトレーニングを行うことになります。

ピラティスリフォーマーマシーンで股関節のヒンジ動作が出来ることでブルガリアンスクワット

⓷北本トレーナーのブルガリアンスクワット

写真③のブルガリアンスクワットなども股関節のヒンジ動作が正確に出来ることで

より臀部に効かせることが出来ます。

最近は女性の方は殿筋をしっかり鍛えてヒップアップした臀部をというご意見を沢山頂きます!!

私たちトレーナーも日々臀部への効かせることが出来るトレーニングをレッスンに必ず入れていきたいと

おもっています。

その為にもピラティスリフォーマーマシーンでしっかり股関節の使い方を覚えることでより

臀部の筋肉群により効かせるフォームをお伝えしたいとおもっております。

股関節の使い方を覚えることでよりダイエットで必要な大きな筋特に殿筋を強化できます。

是非、ピラティスリフォーマーマシーンで股関節の使い方を習得してダイエット効果につなげていきましょう。

 

トレーナー兼ピラティスリフォーマーマシーントレーナー 棚橋&北本

ダイエットトレーニング

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。