こんばんわ。
今日は銀行のATMに入金にいったらお札が切れてて7割程くらいしかないのを発見。
窓口にもっていったら1万円だったのですが、1万円として認められるかどうか
わかないとのことでショックな1日でした。
そんなんで今日も本業であるお話しを書いております。よろしければ最後までお付き合いのほどを
宜しくお願いします。
扁平足の子供の増加
最近10年くらい子供のスポーツ選手や子供さんの足の裏を見ると、
驚くほど扁平足の子供さんが増加傾向にあることをつくづく感じます。
いわゆる足の裏のアーチがない状態です。
なぜ扁平足になるか知っていますか?
諸説ありますが、自分が多くの子供を診てきたりして感じるのは、
硬いコンクリートの上での生活習慣だと思われます。
昔は、土や田んぼなどの柔らかい土壌で裸足で遊び、木登りなどをして自然と足の裏で
しっかり掴む・踏むという強い力を身につけていました。
しかし、現代は子供が外で遊ぶ機会の減少や靴の多様化・発達によって、
小さいうちから足の裏に受ける刺激が減っているように思います。
それによって最近の子供さんは扁平足になりやすいのではないでしょうか?
扁平足は生活する上でも、スポーツする上でも大きな弊害に…
足は、地面からの衝撃を一番最初に吸収する所なんです。
扁平足になるとこの吸収が出来なくなるのです。
でもこの吸収が出来ないとどうなると思いますか。
地面からの衝撃が上へ上へと伝わり、膝・股関節・腰・脊柱に負担がかかります。
だから足の裏のアーチは別名スプリング靭帯と呼ばれています。
バネの役目です。
でもこのバネがきちんと役目を果たさないと膝、股関節などに影響が及んでしまいます。
日常生活の中でも痛みが出てきてしまったり、スポーツをする上でも
怪我をしやすくなってしまいます。
あの大リーグで活躍しているイチロー選手も遠征に足の裏のケアの為に、
足の裏をマッサージする機械を持ち運ぶとの事。
いかに足の裏を大切にしているかのエピソードです。
お子さんの足の裏を見て、アーチがなかったら足の裏をしっかりと使う練習をしましょう。
足の裏のアーチを強化する方法
今日は足裏を刺激して、アーチを強化する方法をご紹介します。
足のアーチをグーをする感じでつくります。足がつるくらい行いましょう!!
足の指の骨が浮きでてきてますね。このくらいできるようになってほしい!!
最後はイボイボのボールを使ってボールを踏んで刺激。
しっかりとアーチを作れるように足底を刺激しましょう!!
ちなみに足裏には鍼灸でいうツボが沢山あります。
足裏からお子さんの身体の管理をしてあげて下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。