木津川市 ラグビースクール / 小学生からのラグビーで体幹強化でアジリティ能力をあげよう!

木津川市ラグビースクール

今日はアジリティ能力をあげるトレーニングルールやその方法についてです。

 

アジリティ能力とは俊敏な動きを行うことでです。

しかし、俊敏な動きを速くするのは、才能? 生まれもった能力?とお思いではありませんか。

これは違います。アジリティ能力とはいかに咄嗟に速く動き出せるかが問題です。

競技スポーツにおいて小学生~中学生では0~5ないし10mまでがいかに速く動けるかポイントです。

50mや100mはそこまで速くなくても問題はありません。

それは競技で50mも全力で走ることはありませんが

5mや10m以内を何回も何十回も何百回も走ることがあります。

これは競技において攻守の切り替えしが多いスポーツほど短い距離を繰り返し走るのです。

 

今日ご紹介するのは当asukaラグビースクールでは短い距離をいかに速く走るかを

イメージして練習をおこなっております。

速く動きだすことでラグビーやタグラグビーなどではとても有利になります。

速く動くことはディフェンスでも攻撃でも自分の思う位置に動くことができるからです。

しかし、瞬間的に動くことが出来ないと思う位置に自分が移動することは出来ません。

これがアジリティ能力をあげる意味になります。

 

しかし、ラグビーでも速く走ることが出来れば、これは他の競技でも活かせることが出来ます。

最近では様々なスポーツを小学生の時に行う傾向があります。

しかし、運動動作の総論となる部分を覚えることでほとんどの競技で活かせることになるのです。

しかし、総論となるルールみたいなものが理解できないとどの競技をおこなっても

動作のルールから逸脱するとうまく活かせないことも少なくありません。

 

運動動作の総論ともいえるルールがあります。

例えばラグビーではボールをキャッチするときには手の平を相手にむけてハンズアップをします。

これはバスケットボールでも同じですが、ミートキャッチという、自分からボールの方に腕を動かすことで

速い速度のパスでも吸収できるという動作ルールになります。

 

しかし、これがドッジボールのような腕を曲げてお腹や胸で受け止める取り方は

速いボールを吸収できずに落とすことになるのです。これはボールの速度に対して自分からボール方向に行くことで

キャッチした瞬間その威力で腕が曲がりボールを吸収することができるのです。

 

このように動作にはルールがありそのルールを覚えることで競技力は大きく向上します。

これは才能ではなく反復練習をどのくらい行うかなのです。

 

アジリティ能力も同じことが言えます。

短い距離を速く動くには、その動作のルール的なものを覚えましょう。

アジリティ能力をあげるには当スクールでも行っていますが、パドリングと言われる動作が必要です。

7

①パドリング動作

パドリングとは脚と臀部を小刻みに動かし、足裏第2趾つけね部分で足を踏み続けることになります、

これは様々な競技で行われていますが、速く動くには脚を完全に止めていると急激に動くことは出来ません。

それは、速く動くに短距離間の脚の回転速度をあげる必要があるからになります。

その為には出来るだけ、脚を動かし続ける、その為にはパワーポジションと言われる動作で

脚を動かしつづけておきます。この動作が出来ることでより速く動く為の準備が出来るのです。

 

パドリングが出来ることでより速く動ける第一段階を行うことが可能になるのです。

次に動く時の頭の位置です。頭が前方に位置する為に足の踵は完全に接地しないでおきましょう。

完全に踵が接地すると動き出すときに体重が後方にかかるために初動が遅くなります。

 

これは陸上のスタートを見て頂くとわかります。踵はスタートブロックにおいている為に

踵が浮いている状態になっています。

これは踵が浮いていることでより体重を前方に傾かせているのです。

②速く動く脚の位置

速く動くには、踵を基本つけないことが大切です。

動きだすときは速く踵をあげて動ける準備をしましょう。

 

これが動き出すときにはとても大切です。

このようなことをasukaラグビースクールでは毎回、様々なシチュエーションを踏まえて練習しております。

 

小学生の低学年の時は脚が速いが高学年になるとそうでもない、これは他のお子様のレベルがあがるからです。

運動能力は決して才能などはありません、運動動作の総論的なルールを覚えることでラグビーでも野球でもなんでも

上達します。

しかし、動作ルールがわからないと競技での怪我が増える、パフォーマンスが高学年からなかなかあがらないなどが

少なくありません。

是非、asukaラグビースクールでラグビーを楽しみ、運動能力、アジリティ能力をあげませんか。

毎週日曜日 上狛小学校で練習しております。

2月は3日が試合の為

11,18、25日の朝9時~練習を行っております。

よろしくお願い致します。

コーチ兼トレーナー野島

ラグビースクール

 

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。