奈良市ジュニアトレーニングジム/ テニスにおける切り返し動作のスピードをあげてリターンレベルをアップしよう。

奈良市ジュニアトレーニングジムのasukaジュニアアカデミーです。

今日はテニスにおける競技スピードをあげる為のトレーニング方法についてです。

テニスではサーブ後のリターンなどで出来るだけ速く動くためのトレーニングです。

テニスにおいてはいかに、速く動けるかは競技においてとても重要なポイントになります。

 

特に現代テニスにおいてはサーブを打ち返してからいかに自分のいいポイントでリターンを

おこなうなかはその後の勝敗に大きく左右します。特に、左右前後の動きの切り返し動作が遅いと

なかなか試合で相手のボールを正確に打ち返すことが難しくなります。

また、速く動けることは相手のリターンポイントコースを制限することにもなり

とても有効な試合運びになります。

 

また、身体の速度をあげることで相手よりも自分が狙うポイントは広がることになります。

そこで重要になるのは、切り返す速度です。フォア―ハンドやバックハンドで打ち返してから

動くには股関節で地面を押して動く必要があります。

 

①フォアハンドからの移動

素早く動くためには左右両方に移動することが必要になります。

この移動を速くすにはパワーポイントと言われる姿勢で地面を押す、それも股関節で地面を

押すイメージが必要です。

 

②股関節からの力発揮

股関節で地面を押すイメージをもつには、写真②のようなウォーターバックを使用するトレーニングが

お薦めです。この股関節で地面を押すには上方からの力を感じることが必要です。

写真②では、この状態でケンケンのように地面を股関節で押していきます。

テニスでは左右どちらにも動けるためにも重心の位置を自分の身体のセンターにもっていき

どちらにも移動できるようなしておく必要があります。

③ウォーターバックでの重心トレーニング

写真③ではウォーターバックをもって左右への移動をおこなっています。

この時のポイントは自分の重心位置を動かさないで移動することになります。

 

当クラブにも多くのテニス選手が在籍していますが、どれだけ速く動くけるかは

大きなアドバンテージになります。また速く動くことでリターン時のストローク時の安定にも

つながります。

 

瞬時にボールに対応するためにも脚で動くのではなく体幹から地面をおして動く意識をもってみましょう。

そうすることで地面からの床反力を強くもらい、左右前後にも速く動くことは可能になります。

テニスでは自分の届く位置があと10センチ違うことで試合に大きく影響してきます。

是非、左右前後の切り返し速度をあげましょう。その為にも体幹から地面を押す感覚をお薦めします。

 

asuka-sports.com

asuka-junior.com

トレーナー兼コーチ 野島

asukaジュニアトレーニングクラブ

 

 

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

同じカテゴリーの記事を読む

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。