奈良市 ゴルフパーソナルトレーニングジム/ ゴルフで飛距離アップの為の身体の使い方、フォロースルー上達のトレーニング!!

奈良市ゴルフパーソナルトレーニングジムのasukaトレーニングクラブです。

今日は最近当クラブでも要望の多いゴルフのフォロースルーについてです。

 

ゴルフのレッスンにはいっているが、なかなか身体の使い方が上手く出来ない、

レッスンを受けてもなかなか飛ばないなどは、あなたのせいではありません。

身体の使い方を正しく習得出来ていないだけです。

誰でもが飛距離アップ、フォロースルーが上達するようになります。

このフォロースルーがうまくなることで、飛距離が各段を変わります。

ゴルフフィットネストレーナーがお届けする、ゴルフの為のトレーニングについてです。

 

まず飛距離アップの為には股関節、胸椎、体幹の使い方がとても大切。

この3つをクリアすることで、飛距離は大きく変化します。

しかし、なかなか体重をのせる?

フォロースルーをしっかりする?

軸がぶれない?

と言われてもピンをこないのが普通です。これは普段から股関節に体重をのせたり、

胸椎の回旋を意識したり、体幹を安定させることはほとんど意識していない訳ですから

まずはこの意識をすこしづつ行ないます。

 

ゴルフトレーニング

①股関節体重のせる

①では体重を右の股関節に乗せています。その為

左の膝は前方にきます。この反作用の法則をきちんといかしましょう。

右だけを後方に引こうとすると左の膝が内側に移動してがります。これでは身体自体が回旋を

してしまし、股関節を引く=体重をのせることは出来ません。

左の膝が前方に出て尚且つ地面を押しながら膝は前方にきます。そうすると右と左の股関節が

押されあい、身体はうまく固定されます。両方押すことで地面から反発をもらうのです。

これが体重をのせるコツになります。

 

②股関節トレーニング

②では更に重りを前方に押しながら先ほどの①の状態の動作を行ないます。

この時体幹への意識が高まります。腕を前方に出し肘を伸ばすことで体幹に力を入れることが

可能になります。

この①②をしっかり行うことで体重を股関節に乗せることが可能になり、体幹も意識することになります。

③④フォロースルートレーニング

写真③④ではフォロースルーのトレーニングです。

しっかりと地面を押し、股関節に体重をのせながら胸椎は回旋を行います。

この胸椎の回旋を行う時に、股関節に完全に体重をのせながら胸椎、腕は回旋をしようとします。

この動作を左右とも行ないます。壁を押して行うことも更に胸椎の回旋がうまく入ってきます。

 

フォロースルーをするにはこの胸椎の回旋がしっかり出来ることが条件になります。

⑤胸椎のトレーニング

フォロースルーをうまく行うには胸椎の回旋をいかに股関節からつなげて行うかです。

その為同時に回旋する訳ではありません。

股関節が内旋して回旋しきってから胸椎の回旋が始まります。この時間差での回旋がより大きなフォロースルーに

繋がります。

 

腕を振るというよりも股関節の内旋動作がしっかり行うことで、フォロースルーに繋がります。

しっかりと股関節、胸椎、体幹を意識した動作を覚えませんか。

誰でも飛距離アップ、スイング安定が出来るレッスンをゴルフフィットネス資格を有する

トレーナーがレッスンしております。

 

asuka-sports.com

トレーナー兼コーチ野島

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。