女性の為のトレーニング、基礎代謝を効果的にあげるには背筋をうまく使いましょう。

奈良市のあすか鍼灸整骨院、

asukaトレーニングクラブの

トレーナー兼治療家の野島竜一です。

 


 

昨日は、トレーニングの勉強に。

夜はトレ塾KIZUGAWAでした。

新人トレーナーが初指導。

新鮮な形でトレーニングを行っていて

とても活気に満ち浴びていました。

 


 

今日の投稿は

女性の為のトレーニング

基礎代謝を効率的にあげる方法

 

最近ではトレーニングを活発的に行う方が

増加されておられます。

女性の方の会員様も当クラブでは多く、

基礎代謝を挙げたいというご要望が多くあります。

歩行やランニングをしてもなかなか、基礎代謝があがらない

というご質問も少なくありません。

歩行らランニングは決して運動を行う観点からみると

とても気分転換や心肺機能運動になります。

しかし、基礎代謝を根本解消するには、

筋肉を鍛えパワーとつける必要があります。

特に、歩行やランニングでは有酸素運動といわれる

心肺機能をあげることが目的になります。

ですので、歩行やランニングで基礎代謝を

あげることは難しく、心肺機能の向上が

目的となります。

 

また歩行やランニングでは行い方次第では、足の筋肉でも一部の筋のみ

に少ない力がかかる為、筋肉を強化することは

難しいのが現状です。

基礎代謝をあげるにはパワーをつける必要があります。

このパワートレーニングを行うことで

基礎代謝をあげることに繋がってきます。

 


 

背筋を強化することが重要

 

パワートレーニングをするには

皆様のご存じのスクワット動作などが一般的です。

しかし、このスクワットをゆっくりと行うだけでは

筋肉のパワー発揮を行っているとは言えません。

ただ筋肉がついたということしかありません。

これでは動作自体が速くならず、日常生活でもゆっくりと

した運動になります。

しかし、動作を速くすることで筋肉に大きな刺激を

与えることができます。

例えば、坂道をゆっくりと歩くことは

それほど疲れません。

しかし、坂道を速いスピードで歩くことは

筋肉のパワー発揮が大きくないと出来ません。

このパワー発揮を出来ることが筋の基礎代謝をあげる

ことになります。

しかし、速く動く為には当然速く動かすトレーニングが

必要になります。

先程のスクワットも足の筋を強化すると思われがちですが、

背筋が脆弱しているとこのスクワット動作を行うことすら

難しくなるのです。背筋は姿勢維持筋とも言われ、ほとんどの

トレーニングに必要になります。

背筋を強化して強くすることは、先ほどの坂道を速く歩く際に

腕を速く振ることが求められます、しかし強い背筋力がないと

現実的に行うことは不可能なのです、それは速く動くには

それだけ姿勢が崩れやすくなる為に、背筋力で姿勢を維持する必要が

あります。

 


 

背筋を強化で姿勢力もアップ

 

先程も述べましたが背筋は姿勢維持筋です、

ですので強化することで猫背を解消する要因にも

なります。

背筋を強化することで、身体を後ろに引っ張ってくれます。

これが身体が前方に倒れる猫背を抑止します。

 

トレーニングで背筋を強化することで姿勢を正しくなる

ため、日常生活での運動もよりラクに速く動けるように

なります、また、背筋はとても大きな筋の為、筋活動量も多くなります。

背筋をしっかりと強化することで様々なトレーニングを

行いやすくなります。そのことが基礎代謝を上げる為に

必要な骨格筋量をあげることに。

 

背筋は普段ほとんど、運動する意識が薄れる所です、

ですので強化しにくい部分と言えます。

ですので背筋を強化することが出来れば、今までとは

動きや日常生活の違いを分かって頂けると思います。

是非、背筋を強化することをお薦めします。

 

背筋はまた骨盤にも付着している為骨盤の

血流を良くすることにも繋がるといえます。

 


 

女性の方で基礎代謝をあげたい、

血流をよくしたい、冷え性を改善したいと

お思いの方、気軽にお問い合わせください。

当クラブでは女性トレーナーも常時滞在している為、

専門的なご相談にも対応させて頂いております。

 

asuka-sports.com

asuka-shinkyu@lapis.plala.or.jp

asukaトレーニングクラブ

トレーナー野島

0742-22-0120

 

 

 

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。