ダイエットを成功するには、自分の感覚を磨く運動をお薦めします!!後編

奈良市のパーソナルトレーニングスタジオ・あすか鍼灸整骨院の

体幹トレーニングアドバイザーのノジこと野島竜一です。

今日も1日の最後にブログ投稿です。

明日から3月7日からWBCが開幕!!

僕的には野球のメジャーリーガーが多く参加しない

この大会の意味に少し疑問をもちますが、

やるからには日本に是非世界1になってほしいものです。

個人的には青木選手に是非、頑張って日本を引っ張ってほしい!!

 

 

今日のテーマは昨日の続き後編

ダイエット成功のカギは自分の感覚を磨くことです!

昨日は呼吸のことを投稿しましたが

今日はまず上半身からです。ぼくが一番気になるのは

やはりお腹といいたいところですが、背中特に肩甲骨と胸椎の位置です。

胸椎や肩甲骨の位置が正常でない場合特に胸椎が伸展できないと

腰はそった状態に。

腰が過度にそると腹筋を効率よく使うことができません。

常にタイトな状態になりかねません。

胸椎部分の伸展することができれば姿勢を正常にもってくるできます。

特に肩甲骨が挙上したい状態で十分に呼吸をすることもできません。

僕は自分の感覚として常に耳と肩の高さが近づかないように意識します。

自分の身体に指示をだします。感覚的にそういう位置を気をつけると

自然の肩の高さがあがりません。パソコンをうつときでも。

肩の位置を気をつけることで呼吸も楽に行えます。そうすることで

腹筋の収縮もしやすくなります。

下半身についてはやはりヒップヒンジという動作です。

いわゆる蝶番。股関節で曲げる・伸ばすこの行為のこと。

この行為が出来ることで歩く・走る・のぼる・荷物を持ち上げる

ほとんどの動作をこの動きで行うことが理想的です。

一番筋力に発揮が出来る臀筋を活性することができます。

自分で股関節を主導で動かすことを意識してください。

楽に行動ができます。

この上半身・下半身の感覚を自分で体験し磨きましょう。

たってこの2つのことで自分の動きは変化します。

ダイエットをするにはこういう感覚を磨くことで自分の身体を

いつも修正することを心掛けておくと普段の行動は楽になりより大きな

動作を起こしやすくなります。それが最終的には基礎代謝をあげ

ダイエットにつながります。毎日が自分の身体を修正して

効率の良い動きができる為だと考えれば

楽しくできると思います。

なぜなら動きが変われば自分の行動範囲や生活範囲そのものも

変化するからです。それって楽しくないですか。

今日もありがとうございました。

 

 

 

 

この記事を書いた人

野島 竜一

あすか鍼灸整骨院/asukaトレーニングクラブ院長兼代表

1971年奈良生まれ、 トレーナー スポーツ外傷専門の治療家/体幹トレーニング専門のフィジカルトレーナー。アスリートから一般の方までに体幹トレーニングにより体が健康になる素晴らしさをブログで発信。

同じカテゴリーの記事を読む

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。